1/28(日)にNORTHERN TRUCKさんで開催させていただきました、「平岡農園さんのこだわりレモンで作るレモンシロップワークショップ」。
素敵なご縁をいただき、あたたかい場所で優しいお客様と、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。皆さん本当にありがとうございました!
なんだかまだ優しい余韻が残っています(^^)
昨年末には早々に午前、午後の部ともに満席のご予約をいただき、とてもワクワクしながらこの日を迎えました。
ご縁をいただき初めての開催となったこちらでのワークショップ。
光が射すレモンの香りが漂う明るい店内にお客さまたちが来られて、いよいよスタート。
(準備がかなりギリギリっぽかったですが、、汗)
私たちの自己紹介から平岡農園さんやレモンの話、今日のレモンシロップの作り方や素材の効能の話をさせてもらって、事前に作った2種類のレモンシロップ試飲タイム。
今回は平岡農園さんのアレンユーレカレモンとマイヤーレモンを贅沢に使って、糖類やスパイスをご自身で選んで作るという内容でしたので、少し出来上がりの味の参考に飲んでいただきました。
「美味しい!「どれを選ぶか迷うー」と嬉しい声が次々と、、。
糖類はハチミツ、スパイスはカルダモンが大人気でした。
スパイス選びは、体調や身体の悩みなどをレミさんに相談して選ばれているお客様も。
お決まりの糖類やスパイスをお配りし、レモンシロップ作りを開始。
レモンをかじるお客様や、嬉しそうにレモンを入れる可愛らしいお子様、動画や写真を撮りながらのお客様も何名か( ^ω^ )。
皆さんめっちゃ楽しそうで、私はそんな風景を撮影させてもらいながら、ニヤニヤしていましたw
瓶にパンパンに詰まったレモンたち、みんなそれぞれ美しく仕上がりました!
どんなレモンシロップに仕上がるのか、皆さんのシロップを全部試食してみたいくらいです!
きっと美味しくなりますよー。
そしてそして、最後はレイパさんのパンと私たちの手作りレモンカードのコラボレーションですー。
せっかくの機会なのでコラボも楽しんでいただけたらと考えたのですが、
これがまた大好評で( ^ω^ )
贅沢に4切れもレイパさんの美味しいパンをいただき、試食のレモンカードを添えて召し上がっていただきました!マイヤーレモンを皮まで全部使って作ったレモンカードは酸味と甘味のバランスがとっても良くて、レイパさんの風味のあるしっとりしたパンにぴったりでした。
「美味しい!!」とあふれる笑顔にほっこり。
そして、昭和感満載のレモンぽいパッケージ瓶のお土産レモンカードにも、皆さん大喜びで良いリアクション!w
終了した後も、お客様といろんなお話をしたり、とても和やかで楽しい時間を過ごさせていただきました。
最後には、「とっても楽しかった」「大成功だね!」なんて泣くほど嬉しいお言葉をかけてくださる方もいて、、、。
morinekiさんやNORTHERN TRUCKさんのファンでよくワークショップにいらっしゃっているお客様、
平岡農園さんの美味しいレモンを食べたくてとお越しくださったお客様、私たちCIRCLE OF FOODの活動を
いつも盛り上げてくれる方々、たまたま見つけて興味を持ってくださりお越しくださったお客様、
親子でお越しくださったお客様、ご友人同士でわいわいとお越しくださったお客様、
皆さんがそれぞれにとても楽しんでくださっていて、本当に嬉しかったです。
なにより、私たちもめちゃくちゃ楽しかったです。
私たちも含めはじめはみんな少し緊張気味でしたが、
お客さまの優しい眼差しと和やかな空気で、どんどん会話も弾んでいきました。
なんて優しいお客様達だろう、、と感激し、この素敵な場所がきっと優しさを連鎖していくのだなあ、、と
そんな輪に自分たちも加われた事がとても嬉しく、そしてその連鎖を自分たちももっと大きくしていきたいなと心から思いました。
きっとまた、こちらで( ^ω^ )
お越しくださった皆さま、本当に本当にありがとうございました!
平岡農園のまきさん、美味しいレモンをありがとうございました!
そして
今回ご縁を繋いでくれて、当日は朝から準備の手伝いやサポートしてくれたあさみねえさん、
本当にありがとう。
NORTHERN TRUCK / LILASICの田口様、北島様、私たちの活動に共感いただき、
お忙しい中準備やご対応くださり、ご協力いただきまして、
本当にありがとうございました。
〒574-0011
大阪府大東市北条3丁目8-1
家族で楽しみ憩える街。緑の中にライフスタイルショップ、ベーカリー、カフェレストラン、ワークショップスペースが並ぶ優しい場所です。(今回のNORTHERN TRUCKさんや会場にさせていただいたもりねき食堂さんもこちらにございます)
※ちなみに今回のレモンカードのレシピはこちらです↓(^_^)
是非作ってみてくださいね!
Related posts
scroll
_ 8/9(金)「味噌玉ワークショップ」 開催報告
_ 8/9(金) 「3種類のこだわり味噌で味噌玉ワークショップ」開催!
_ 「梅干しづくり」ワークショップの開催報告
Latest Posts