おうち薬膳

里芋のはなし

     

Vol.1 Taroの動画で主役の「里芋」ですが、
その歴史は、米よりも古く縄文時代から食べられていて
「里芋」は、日本人にとって最も馴染みのあるイモ類のお野菜と言われています。

食物繊維が豊富で、水分を多く含む「里芋」は便秘の解消やむくみを改善してくれる上に

イモ類の中では低カロリーで、ダイエットの強い味方なのです。

それ以外にも、疲れやすく体力がない時や食欲があまりなく消化が悪い時に、

胃腸のはたらきを助け、体内の余分なものを排出するデトックス効果もあります。
また、血のめぐりを良くし、高血圧の予防にも効果的で
冬から春に向けての体調を整えるのにおすすめの食材です。

そんな「里芋」のありがたい薬効は、特有のぬめりにたくさん含まれているので、

塩もみや下茹でなどをせずに調理するのがおすすめです。

というわけで、今回のコロッケも「茹でる」ではなく皮ごと「蒸す」という調理法を使いました。

ちなみに「里芋」は、平性(体を温めも冷やしもしない性質)の食材なので、

寒い冬には体をあたためる調理である揚げ物にして食べると、いつまでもホクホクとします。

里芋のはなし

     

Vol.1 Taroの動画で主役の「里芋」ですが、
その歴史は、米よりも古く縄文時代から食べられていて
「里芋」は、日本人にとって最も馴染みのあるイモ類のお野菜と言われています。

食物繊維が豊富で、水分を多く含む「里芋」は便秘の解消やむくみを改善してくれる上に

イモ類の中では低カロリーで、ダイエットの強い味方なのです。

それ以外にも、疲れやすく体力がない時や食欲があまりなく消化が悪い時に、

胃腸のはたらきを助け、体内の余分なものを排出するデトックス効果もあります。
また、血のめぐりを良くし、高血圧の予防にも効果的で
冬から春に向けての体調を整えるのにおすすめの食材です。

そんな「里芋」のありがたい薬効は、特有のぬめりにたくさん含まれているので、

塩もみや下茹でなどをせずに調理するのがおすすめです。

というわけで、今回のコロッケも「茹でる」ではなく皮ごと「蒸す」という調理法を使いました。

ちなみに「里芋」は、平性(体を温めも冷やしもしない性質)の食材なので、

寒い冬には体をあたためる調理である揚げ物にして食べると、いつまでもホクホクとします。

いただきます。ごちそうさま。
TOP